2001年3月の怒り

27 いきなり司会
27 忙しすぎると
18 福岡遠征記<あまり怒っていません。
18 チェックに帰ってみれば
10 今日は落ち着いちゃっていますが。
05 お願いだから
01 ベタその後

Back    

いきなり司会2001年03月27日 20時44分
 だから私は司会とかは苦手なんだってば。やらすんだったらせめて式次第ぐらいくれっていうの。でなきゃもっと早めに言って下さい。<って前に言われたときには断ったんだけどさ。
 素朴で気楽でいい加減な進行になってしまいました。同僚の皆さん、申し訳ありません。でもいきなりだからいけないんだからねーー。
 来年の抱負は司会はやらないか、準備をしてからにするかになりそうだ。<見てた人にしかわからんような内容だなあ。

忙しすぎると2001年03月27日 20時40分
 本当に忙しかったので、朝早く行って夜遅く帰ってくる生活で、色々びっくりなことがあった。

1 地震の大きいのがあったらしい。でもまだよくわかってない。昨日知った。
2 昨日分散会のために夕方帰ってきたら、庭中に朝顔みたいなピンクの花が目一杯咲いていた。まさに花園。でもそこは芝生なんですけど。
3 すっごく見たかった日仏戦。学校は午前三時には引き上げて(突っ込みようもないなあ、この状態は)、1時間は寝れるや、とTVのタイマーを4時半にして音量も最大にして寝室で一眠り。って起きたら11時で廊下にいた。 かすかにフランスが2点目を入れていたのを聞いた記憶がある。よっぽど見たかったんんだろう、寝ぼけて、にじにじとTVの方に行く途中で力尽きたらしい。
4 爪がものすごく伸びている。いつもの癖で耳のうしろを掻いたら、血が流れた。

 来年の抱負は、この時期に人に迷惑をかけないことになりそうだ。


福岡遠征記<あまり怒っていません。2001年03月18日 22時33分
 時間が無くてきちんと荷造りしなかったので重い荷物をかかえて九州に着いたらやけに寒い。寒気団真っ最中。なぜか「私服で」の指定をしたにも関わらず、男子の半分以上が制服。寒くないのか?
 空港ではたと気がついたら、生徒の多くが電車初体験。地下鉄は全員か?というとこでいきなり移動。切符をどうしていいかもわからない状態。当たり前ねー、電車の乗り方わからないはずねー、というところで今回の指導方針決定。「生きる力」これでしょう。
 どこに行きたいか何を次にするかを考えること。旅は総合的な学習の場だっっっということで、団体行動できないNo.1、放っとくと一番いなくなってしまう私が引率のホントに大丈夫か?な遠征始まり。宿舎で最初にしたことは、電車の乗り方とホテルでの注意事項の説明。あと鍵について(電源が鍵入れとかないと入らないやつだった)とか、有料TVについてとか。

 私の中での今回のテーマは「育てる」だったが、一緒に引率して下さったコーチと生徒のお父さんは、まったくそうは思わなかったことだろう。
 まずバドミントン。女子の試合は勝ちに行くというより、経験と自信をつけさせること重視。男子は、沖縄では団体優勝したり準優勝だったりの天狗なので、負けさせるのが目的で来たようなもの。これも全員出すのが基本。
 結果としては、女子は決勝トーナメント進出。負けの方が多いけれど、内容は大抵よかったので、まあいい気分。男子は当たりも悪かったけれど予選リーグで1セットも取れない惨敗。だらだらな男子がどんよりと打ちひしがれたり、悔しくて泣いたりしてるのを初めて見られて、なんかお得な気分。コンソレトーナメントではぶっちぎりで優勝した。
 これからの課題が見えたので、これはよしとしよう。あんまりにも寒かったので会場では足踏みが止められなかったが。何であんなに寒いんだ。

 さて雨の中傘をささない、歩く速度がゆっくり、立ったり歩いたりの時間が異様に短いのがうちなーんちゅの特徴だと思うんだが、見事にそれが出た移動。冬の雨は寒いというのに。(そういう私もホテルに傘忘れてるし。買うと晴れるし)そんな彼らをむち打つように、生まれて2度目の電車でもう切符は自分で買わす。掲示板も出来るだけ読ませる。会場で解散にして自分で帰ってこい、という提案はお父さんに却下されたが、私だけが引率だったら実行されたことだろう。ちなみに会場から宿舎までは歩きと電車で約35分。いいとおもうんだけどなあ。女子部長のEが、「面白そうー。きっと大丈夫だと思うけど。でもそれって冒険だねえ。」
 宿舎に帰って晩ご飯、どうせラーメン食べるなら、とタクシーで中洲の屋台まで行き、男子から順に屋台に放り込む。女子は付いてきちゃったので一緒に入ったが、できれば自力で店は決めろと。<言ってみたが流石に無理だった。雪印バターのネオンが懐かしい。
 一日目はまとまって朝ご飯だったので、二日目は朝食券各自に渡してバラで食べさせようと思ったけれど、これは残念ながらホテルの側の都合で却下。明日の予定を決めなさいねと捨て置いて、私はとっとと寝た。朝起きたら廊下にスリッパが転々と落ちてた。ハンガーも。まあいいか。
 最終日、朝ご飯で集まったら案の定案が無い。九州でしか出来ないことという観点で、生徒に希望も入れて二手に分かれることにした。私は昨日の晩から決勝を見に行くと言っていた子達を引率する予定だったが(私もとっても見たかった)コーチやお父さんも見たそうだったのと、電車で移動に慣れてるのが私だけということで泣く泣く(って実はちょっと行きたいではあったんだけれど)スペースワールドへ。

 楽しかった。
 タイタンといい、エイリアンパニックといい、きっと私達は叫びに行ったんだろう。行きの電車がなんかのどかで、私には懐かしかった。

 でも試合も見たかった。

 お土産買いに入ると生徒は時間を見失うことや、やっぱり大人は当てになるということ、遊びの予定や予算も一応は立てておくこと。非常におおまかな引率だったが、次からの課題も見えたし(笑)これからの辛い1週間への英気も養えたということで、また行きたいですね。

 ちょっと感心したのが、自分たちの試合が終わったにも関わらず試合を見に行きたがったのが、いつもだらだらな男子達だったこと、ホントにバドミントン好きなんだなあと思った。女の子は元気で遊ぶのと買い物とプリクラが好きで、お利口で。

 なんか今一つ怒ってないが、ほとんど怒る理由もないので単なるだらな日記である。あえて言えば試合の日にむっちゃ寒かったのが嫌だったが、これもいまだに冬物出してない私が悪いわけで。
 あと、帰りの荷物の多さはむちゃくちゃだった。自分でも嫌になるくらい。賞品とか傘とかつい買っちゃったポスターとかが致命的で、お土産も大変だった。
 これも次への課題が見えたということで。ダイビングバッグで行けば楽だったのにー。


チェックに帰ってみれば2001年03月18日 21時34分
 卒業式当日、同僚の皆さんのお言葉に甘えて、学校から直で行く予定だったところをうちに戻った。
 戻ってよかった。
・ガスの種火つけっぱなし。元栓も締めてない。
・スパティフィラム、ブーゲンビリア枯れかけ。
・窓鍵締めてない
・TVとオーディオのタイマー入れっぱなし。

ホントに出かけるつもりで準備したのか、わたし。


今日は落ち着いちゃっていますが。2001年03月10日 20時44分
 すいません、今日のは教員用語が多いです。

 私はずっと持ち上がれるようにそこそこな働きを目指してきた。優秀すぎず、なまけもの過ぎず。それもこれもみんな持ち上がりたいためだった。
 大体が私が本務になったのだって、ずっと生徒達を見ていたいからで、生活だけなら講師でよかったのだ。休みはあるし、ペイもいい。生活の安定なんざ特に希望しちゃいない。どちらかというとサッカーの試合を観戦しに飛んでいける自由さの方が好ましかったけれど、ずっと続けて生徒が育っていくところを見たかったから本務になったんだ。今までは長くて2年とちょっと、一つ所には止まらずにふらふらしていて、その方が性にも合っていて、そして毎年3月が辛くて、(国によっては十二月だが)。
 でも今年の子達は違う。私はきっとこの生徒達を卒業まで見られると思って、まあ初任だしという甘えも含んだ上で、きっと3年間持ち上がりだと思っていたのだ。

 甘かった。ある怪情報によると(何のことはない、管理職のモニターを見てしまったらしいが)私の分掌は1年だというではないか。
 聞いたのが部の父母会直前だったもので、もう荒れまくりであった。お母さんが「まあまあ」と笑いながらたしなめるという間抜けな状態で、もちろんうちに帰ってからも悔しくて眠れなかった。
 冷静に考えれば仕方がないのである。理科、他のメンバーはとんでもなく有能で、学年主任・生徒指導主任・教務主任クラスなのだ。付く学年は決まっている。年だって大分上だ。これでは私は1年だろう。
 学校全体で考えても、同学年に残るひとがいなくちゃいけないことを考えると、男女や年のバランスを考えてもほとんど選択肢はない。
 でも私はあの可愛い手のかかる奴等と修学旅行に行きたいんだよううう。


 いや、私も大人なので、全部自分のアンチ希望@これだけは勘弁してくれでも、やりますよ。当然ですとも。でも1回目の生徒ぐらいとことんまで付きあわせてくれよというのが、正直なところです。
 ちなみに今の段階で”理科主任”はほぼ確定(;;)他のひとはもっと大きいのが必ず当たるから。大丈夫か私。大丈夫かうちの学校。

 ベタ通信。水換えの時落っことしちゃいました。っていうか落ちてしまいました。えさ食いも悪いです。水温低いせいでしょう。というわけで、ベタ1匹のためにヒーターを入れています。


お願いだから2001年03月05日 21時59分
 肉で遊ぶのは止めて下さい。私だって一応嫁入り前の娘さんなんですから。

 授業でキャピトンの話をしたら、二の腕の振り袖やら腕やら肩やら、揉む揉む。女の子が腹やわき腹で遊ぶのだって心が痛むというのにーーー。
 あと「先生、お願い、痩せて」ってのも心が痛いから止めて下さい。そういや去年も言われたっけなあ。
 お願いってなんなんだ、お願いって。

 怒ってないバージョン二つ。 1 チューリップは無事咲いています。なぜか全部じゃなくて、咲き終わったのとまだ芽が出たばかりのと両方。ムスカリはだめみたい。ヒヤシンスはもう終わりかけ。逆さに植えた子達が「なんかイメージと違う」ってあんた達が植えたんだろ。
2 ベタ、引っ越しました。空き瓶じゃ可哀想なので、ワインクーラーか?琉球ガラスのラグビーボールぐらいのやつに。いい感じですが、自分と同じ色の器で暮らすというのはどういうもんなんでしょう。前より怒りんぼです。今もこっち見てる。名前はまだ無いです。


ベタその後2001年03月01日 22時08分
 相変わらずコーヒーの空き瓶の中で元気である。名前が付かない。えさはちゃんとあげている。相変わらず鏡を見せると怒る。その後指を見せるとこれにも怒る。
 毎日えさをあげる指だのに、憶えてくれないのはちょっと哀しい。




アクセス解析 SEO/SEO対策